【開運不動産】幸運を呼び寄せる!琉球風水的に良いリビングとは?

エンマネをご覧の皆さん、こんにちは。琉球風水志のシウマです。 今回はリビングとその他についての風水を紹介します。「リビングってどう作ったらいいですか」、「どうしたらいいですか」と質問を多くいただきます。 リビングに関しては、居心地の良さを追求することが大切です。リビングの配置は、琉球風水術に合わせて『方位』や『区切り』を意識するのではなく、自分自身がストレスを感じない自由な空間を作る、という考え方でいいと思います。自由に一切のストレスを感じない配置も琉球風水の考え方のひとつだからです。

この記事は約5分で読み終わります。

トータルバランスで見た部屋作り

「〇〇の方位にリビングがあります」「〇〇の方位にトイレがあります、寝室があります。」とか「ソファの色は・・・」という質問もいただいています。

方位によって相性の良いカラーはもちろんあります。ただし、琉球風水的には部屋のトータルバランスを考慮して色を合わせた方が良いという考え方があります。

全部の方位に相性の良いカラーを使うとキラキラというか落ち着きがなくなる可能性があるので、部屋のテーマに合わせてモノトーンであれば、家具はモノトーンで合わせたり、テーマを洋風にするなら洋風に合う家具にしたりしましょう。統一感という流れの中でインテリアバランスを見ます。

見栄えとか雰囲気というのも重要視するので〇〇にラッキーカラーをというより、トータルバランスを見た部屋作り・空間作りをして欲しいと思います。

遮光カーテンに関して

カーテンに関しても質問をよくいただきます。「遮光カーテンがいいですか」、「普通のカーテンがいいですか」など聞かれますが、琉球風水は自然との共存を重要視しています。そのため、日の光が入ってきたら起きられるように遮光カーテンというよりかはできれば普通のカーテンの方が理想です。

ただし、遮光カーテンじゃないと「寝られない」だとか「落ち着かない」という場合は、レースを取り付けましょう。普段は開放し、自分の空間になる時だけ閉めるというような方法を取るといいです。

日が上がってきたり沈んだりするのが、感覚的にわかるようにするためには遮光カーテンじゃない方が理想というのが琉球風水的な考え方です。

子ども部屋に関して

基本的に子ども部屋は片付く場所ではないので、「勉強をさせたいのですがどうしたらいいですか」という質問もいただきます。子ども部屋で勉強させたい時は、北を向いて勉強させると集中しやすくなります。

机の上は、物でごちゃごちゃさせず、シンプルに何もないような空間・環境を作ってあげると自然と勉強に身が入りやすくなります。整理整頓されてなくて漫画がある、おもちゃがあるというような空間を作らず、北を向かせるような空間を作り上げる方が理想です。

フィギュアやぬいぐるみはOK?

動物や人間を模したフィギュアやぬいぐるみは、変な年が宿りやすいため、NGという考え方があります。琉球風水の考え方としては、間違いではありません。

しかし、フィギュアやぬいぐるみが、自分自身の癒しになっている場合は問題ないです。眺めるだけで「楽しいな」「落ち着くな」など、メンタル安定剤みたいな感じになっているのであれば、置いても問題ありません。

そうでない場合は、譲ったり売ったりすることをおすすめします。

大まかに言えば、琉球風水は必要最低限のものだけ置きましょう、という考え方があります。物を置くと角ができて、そこに埃が溜まりやすいため、琉球風水も風水も必要最低限のものだけ置くことをおすすめしています。

掃除苦手だったり整理整頓が苦手だったりする人が多いので、物を減らして掃除をしやすくする環境づくりっていうのが結構ポイントになっています。

ペットや観葉植物は琉球風水的に?

「ペット飼いたいのですが~」や「ペット飼っているのですが、どうしたらいいですか」という話も多いです。ペットは獣になるので家の外の方が理想ではあります。

ペットの匂いに関しては、日本の科学技術、電化製品などを駆使して消臭対策をすれば問題ありません。

また、観葉植物は置いた方が良いです。観葉植物は光合成をするので、空気を動かしてくれます。都心の場合は窓を開け閉めしましょう、というのが風水の考え方です。

一方で、防犯上のリスクや、車道が多く衛生面が不安、人の目が気になる、などの場合は、汚れた空気を入れないためにも、窓を閉めるべきという考え方もあります。そのようなときは、観葉植物や空気清浄機を置いて、空気を動かしましょう。

観葉植物もできれば良い水をあげたほうが良いです。水道水ではなく、ご自身が飲んでいるような良い水をあげた方が自分に還元されます。与えた水が光合成し、排出した空気中の水分を吸うことになるので、良い水が適しています。

また、観葉植物にも少し弱点があります。観葉植物を室内に置きすぎると、湿気が多くなってしまうのです。

湿気や土は、虫がわく可能性もあるため、ハイドロボールなどで対策しましょう。ハイドロボールなどの防虫グッズは、多すぎると体調不良に繋がるので部屋のトータルバランスを考えて、ほどよく取り入れてください。

琉球風水的にNGの観葉植物があります。サボテンは避けてほしいです。短期になるとか人間関係があまりよくならない、という報告を結構受けています。サボテンが、どうしても好きっていう場合はトゲを切った方が理想です。ただし、サボテンの役目は果たさないので外に置くなどの工夫をしましょう。

まとめ

今回は琉球風水志シウマの開運不動産塾のリビング・その他編でした。質問などある方はお気軽にコメント欄にお願いします。もしかしたら、答えていくかもしれないし気分で決まると思います。

気軽にコメントよろしくお願いします。

■琉球風水志シウマ

琉球風水師の母の影響で大学時代から姓名判断や九星気学を研究し始める。
「琉球風水」や「姓名判断」「九星気学」そして独自に考案した「数意学」などを組み合わせた鑑定が驚異的な的中率を誇り、これまでに5万人以上を鑑定!
携帯電話下4桁合計数字占いが好評。「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ)などに出演。