不動産投資とは?
不動産投資とはマンションやアパート、土地などの不動産を購入し、他人に貸し出すことで家賃収入を得たり、売却の差額によって利益を得る投資です。
マンションやアパートなどの住居用物件だけでなく、ホテルや倉庫、駐車場など、投資対象となる物件は多岐にわたります。
不動産投資以外の代表的な投資には株式投資やFXがありますが、これらは最低限の自己資金がなければ始められません。
一方、不動産投資の場合は不動産を購入するための資金を金融機関から融資を受けられるため、安定した職業に就いていれば自己資金が少なくても始められる特徴があります。
不動産投資を始める主な目的
不動産投資を始める主な目的は、将来的な収入源の獲得です。
近年では年金受給額の低下が懸念されており、働けなくなった将来への不安を抱える方も少なくありません。
老後に必要な資金は2,000万円ともいわれているため、年金だけでは生活に支障が出てしまうのも事実です。
しかし、不動産投資を始めれば、将来働けなくなった老後でも安定した収入を得られます。
例えば、若いうちにローンを組んで不動産投資を始めたとしても、老後までにローンを完済できれば将来への備えになるでしょう。
また、本業の収入とは別の副収入を目的に不動産投資を始める方もいます。
物価の高騰が進む現代ですが、物価の上昇とともに給与が上がることは確約されていないため、万が一のリスクに備えるために不動産投資を始める方も少なくありません。
不動産投資で利益が発生する仕組み
不動産投資で利益が発生する仕組みは、家賃収入(インカムゲイン)と売買収入(キャピタルゲイン)の2つです。
ここでは、不動産投資で利益が発生する仕組みを解説します。
家賃収入(インカムゲイン)
不動産投資で利益を発生させる仕組みのひとつが、家賃収入(インカムゲイン)です。
例えば、第三者に貸し出した賃貸の家賃が家賃収入に該当し、管理費用や税金、ローンの返済を差し引いた金額が利益となります。
家賃収入は、大きな利益の発生を望めないものの、長期的な利益を望める仕組みです。
また、特に都市圏においては賃貸物件の需要はなくならないため、不動産の立地が良ければ安定した利益を得られます。
売却益(キャピタルゲイン)
売却益(キャピタルゲイン)は、購入した不動産を売却し、購入時との差額で利益を発生させる仕組みです。
相場以下の不動産を購入して、高い金額で売却すれば短期的に利益を得られます。
また、安い価格で不動産を購入できなかった場合でも、開発が進むエリアであれば将来的に高い売却益を期待できるでしょう。
他にも、リフォームやリノベーションを行い、買い手のニーズに合わせた不動産に作り変えて売却利益が発生する場合もあります。
ただし、不動産の価値は経済の影響を受けやすいため注意が必要です。
物価の変動にともなって不動産の価値も変動してしまうため、タイミングによっては損失が発生するケースも少なくありません。
家賃収入(インカムゲイン)と比較すると、短期的に大きな利益を期待できる売却益(キャピタルゲイン)ですが、ハイリスク・ハイリターンとなる仕組みです。
不動産の最適な売却タイミングを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
→【プロが語る】不動産売却のベストタイミング|時期や市況の見極め法
代表的な不動産投資の種類
不動産投資にはさまざまな種類があります。マンションやアパートといった住居用物件だけでなく、駐車場やトランクルームといったさまざまな形態で不動産投資を始められます。
資金や目標とする収入額を明確にして、投資対象となる不動産を選びましょう。ここでは、代表的な不動産投資の種類を解説します。
区分所有のマンション
最も代表的な不動産投資は区分所有のマンションです。
区分所有のマンションは、マンションの1部屋を購入して入居者を募り、家賃収入(インカムゲイン)を得る方法です。
マンションの一部の部屋を購入するだけとなるため、少ない資金でも始められるメリットがあります。
ただし、1部屋のみの運用の場合、得られる利益が少なく、空室になってしまうと利益がゼロになるケースも少なくありません。
投資対象の部屋が少ない場合は、空室期間を少なくするために立地面の考慮が大切です。
マンションやアパート一棟
マンションやアパート一棟を購入し、賃貸物件として貸し出すことで家賃収入(インカムゲイン)を得る方法です。
区分所有のマンション投資とは異なり、複数の部屋を貸し出せるため、大きな利益を期待できます。
また、一部の部屋に空室があった場合でも他の部屋に入居者がいれば収入を補えます。
ただし、一棟投資を始めるには高額な初期費用が必要になるため、自己資金の用意とともに費用を回収する綿密な計画が必要です。
戸建て
戸建ての物件を購入し、賃貸用として貸し出して家賃収入(インカムゲイン)を得る方法です。戸建の場合は面積が広いため、ファミリー層向けの投資となります。
ファミリー層へ貸し出せれば、長期的に住み続けるケースが多く、安定した利益を得られるのがメリットです。
また、中古物件をリフォームやリノベーションを行うことで、購入額よりも高い金額で売却できるケースもあります。
駐車場
近年、不動産投資のひとつとして駐車場への投資も注目を集めています。
駐車場投資は上物を建設する必要がないため、不動産投資のなかでも比較的少ない費用で始められます。
また、駐車場投資には、月極駐車場やコインパーキングなどがあり、周囲の環境に合わせて運用方法を変えられる点も魅力です。
例えば、住宅街であれば月極駐車場、近くに商業施設などがあればコインパーキングといったように環境に合わせた運用方法を検討することで、より高い利益を期待できるでしょう。
トランクルーム
トランクルームへの投資は、初期費用やランニングコストの低さがメリットです。数百万円ほどの初期費用で始められるため、副業の一環として始める方も増えています。
トランクルームは住居用ではないため、建物の管理などの手間が少なく、気軽に始めやすい種類のひとつです。
また、トランクルームの利用者は一度契約すると解約してしまう傾向が低いため、長期的な利益が期待できるでしょう。
ただし、住居用物件とは異なり、月額費用は数千円~数万円程度と低めになってしまうため、大きな利益を求める方には不向きな不動産投資の種類です。
不動産投資のメリット
不動産投資には他の投資にはない多くのメリットがあります。ここでは、不動産投資ならではのメリットについて解説します。
自己資金が少なくても借り入れすれば高額な投資が可能
不動産投資は、自己資金が少なくても金融機関から借り入れすれば高額な投資が可能です。
例えば、自己資金500万円のみであれば500万円の不動産しか購入できませんが、金融機関から1,000万円の借り入れができれば、合計1,500万円の不動産に投資ができます。
少ない自己資金だけで購入した不動産よりも、大きな利益を得られる可能性が高まります。
ただし、借り入れをするためには年収の職業の信頼度が審査基準となるため、想定した融資を受けられない場合も少なくありません。
万が一のリスクを考慮し、返済計画をしっかりと立てたうえで融資を利用しましょう。
安定性の高い収入を得られる
不動産投資による収入は安定性の高さがメリットです。
不動産投資における主な利益は家賃収入(インカムゲイン)となるため、入居者がいる限り安定した収入を得られます。
例えば、ローンを使って不動産を購入したとしても、ローン返済後は物件の管理費用のみとなるため、ローン返済中よりも安定した利益を得られるでしょう。
節税対策につながる
不動産投資は節税対策に効果的です。不動産を取得する際にかかった費用を経費として計上すれば、高い節税対策につながります。
経費として計上すれば所得額を下げられるため、結果的に所得税や住民税などを抑えられます。
管理の手間が少ない
不動産投資には物件の管理や入居者の募集など、さまざまな手間がかかるイメージを持つ方もいますが、実際は手間の少ない投資です。
基本的に物件の管理や入居者の募集は、管理会社に委託して任せてしまうため、不動産投資に時間がかかる心配はありません。
また、不動産投資に関する知識の少ない方でも不動産投資に特化した委託会社に依頼すれば、アドバイスを受けながらより効率的な不動産投資が可能です。
管理会社に委託するメリットや選び方については、以下の記事をご覧ください。
→【全解説】管理会社に委託できる業務やメリット・管理会社の選び方
不動産投資を始める前に知っておきたいリスク
不動産投資を始めると少なからずリスクが発生します。リスクを把握したうえで不動産投資を始めることが成功へのカギとなるでしょう。
ここでは、不動産投資を始める前に知っておきたいリスクについて解説します。
不動産の維持・管理費用が発生する
不動産投資には、必ず不動産の維持・管理費用が発生します。
不動産は年月の経過とともにさまざまな箇所が劣化してしまうため、修繕費用や設備の交換費用などの維持・管理費用がかかります。
また、マンション投資の場合は建物の管理費用と合わせて修繕積立金が発生するケースも少なくありません。
不動産投資を始める際は、かかる費用の全体像を把握したうえで計画を立てましょう。
建物の老朽化によって資産価値が低下する
不動産投資で避けて通れないリスクは建物の老朽化です。
建物の老朽化が進むと不動産の資産価値が著しく低下してしまいます。老朽化した建物に入居者を募るためには、家賃を下げたり、リフォームする必要がでてくるでしょう。
また、老朽化によって資産価値の低下した不動産は売却したとしても、損失が発生するケースも少なくありません。
災害発生によって不動産を失う可能性がある
不動産投資は地震や火災などの災害によって、不動産そのものを失うリスクがあります。日本は地震が多いため、万が一の備えとして損害保険への加入が大切です。
損害保険によって災害による被害をカバーできますが、不動産の全額が保証されるとは限らないため、万が一のリスクを把握しておきましょう。
まとめ
不動産投資とは、購入した不動産を賃貸物件として貸し出して家賃収入(インカムゲイン)を得たり、売却して売却益(キャピタルゲイン)を得る投資方法です。
家賃収入を目的とした不動産投資であれば、株式投資やFXと比較しても長期的に安定した利益を期待できるでしょう。
アセットテクノロジーでは、賃貸物件オーナー様の手間とコストを下げながら、入居率アップのサポートをいたします。
オーナー様はスマホアプリやパソコンを使って物件や契約内容、収入状況を確認できるため、より手軽に不動産投資を始められます。
不動産投資を検討の方は、アセットテクノロジーまでお気軽にご相談ください。