不動産投資を一口1万円から始める方法とは?少額不動産投資のメリット・デメリットを紹介

不動産投資といえば、大金が必要で自分には手が届かないものだと思っていませんか? 確かに、マンションやアパートを丸ごと購入するとなれば、数千万円という大きな資金が必要になります。 しかし、実は一口1万円からでも始められる不動産投資の方法があります。 これなら、不動産投資には興味があるけど、資金面で足踏みしている方も気軽にチャレンジできるかもしれません。 この記事では、一口1万円からでも始められる不動産投資方法について、詳しく解説します。

この記事は約7分で読み終わります。

不動産投資を一口1万円で始める方法 

ここでは、少額から始められる不動産投資の3つの方法をご紹介します。

不動産クラウドファンディング、不動産小口化商品、そしてREIT(不動産投資信託)。これらの投資方法を知れば、あなたも不動産投資家の仲間入りができるかもしれません。

不動産クラウドファンディング

不動産クラウドファンディングは、インターネットを通じて多くの人から少額の資金を集め、不動産投資プロジェクトに投資する革新的な方法です。

この仕組みの最大の特徴は、一口1万円という手軽な金額から参加できることです。

従来の不動産投資では、高額な初期費用や煩雑な管理が必要でしたが、クラウドファンディングでは専門家が選定した物件に出資するだけで不動産投資を始められます。

不動産クラウドファンディングに関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

不動産クラウドファンディングのデメリットとリスク回避のコツを紹介

不動産小口化商品

不動産小口化商品は、大型の不動産物件を小さな単位に分割して投資家に販売する仕組みです。

通常、一口100万円程度から始められますが、中には1万円から参加できる商品も登場しています。

この投資方法の特徴は、実際の不動産を所有することです。つまり、あなたは高級オフィスビルやマンションのオーナーの一員になれます。

運用は専門家に任せられるため、不動産管理の手間がかかりません。しかし、固定資産税などの税金は投資家が負担する必要があります。

全ての商品が1万円から始められるわけではなく、商品によって最低投資額は異なるため注意しましょう。

REIT(不動産投資信託)

REIT(不動産投資信託)は、証券取引所に上場されているため、株式と同じように売買できます。一部のREITでは1万円程度から投資できる場合もあります。

この投資方法の特徴は、オフィスビル、商業施設、マンション、ホテルなど、さまざまな種類の不動産に投資ができることです。

また、プロの運用会社が物件の選定から管理を行うため、手間とリスクを軽減できます。そして、分配金を通じて定期的な収入を得ることも可能です。

ただし、市場の変動に影響を受けやすく、不動産市況が悪化すると価格が下がるリスクがあります。

そして、全ての商品が1万円から始められるわけではなく、商品によって最低投資額は異なるため注意が必要です。

REIT(不動産投資信託)に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

不動産の投資信託REITとは?仕組みやメリット・デメリットを解説

少額不動産投資のメリットとデメリット 

一口1万円から始められる少額不動産投資にも良い点と注意すべき点があります。ここでは、少額不動産投資のメリットとデメリットを解説します。

メリット

少額不動産投資には、従来の不動産投資にはない魅力的なメリットがあります。

  • 少額からスタート可能
  • プロに任せで管理の手間いらず(クラウドファンディングやREITの場合)
  • 複数の物件に分散投資することでリスクを分散
  • さまざまなタイプの不動産に投資可能
  • 税金対策として活用できる可能性(不動産小口化商品の場合)

わずか1万円から投資できる商品もあるため、少額から始められ、初心者でも気軽にチャレンジできます。

また、クラウドファンディングやREITの場合、プロの手で管理を行うため、不動産投資の知識や経験に自信のない人でも安心して投資できます。

入居者とやりとりをしたりする手間がないのは、忙しい人にとって大きな魅力の一つといえるでしょう。

少額不動産投資は、「不動産投資は難しそう」というイメージを覆す、手軽で簡単な方法といえます。

デメリット

少額不動産投資には、メリットだけでなく注意が必要なデメリットも存在します。

  • 元本割れのリスクがある
  • 短期間で大きな利益を狙うのは難しい
  • 投資対象の数が少ない
  • 運営会社の信頼性

不動産市場の変動により、投資した資金が減少するリスクがあります。

また、少額投資では大きな利益を狙うことが難しく、長期的な視点で少しずつ利益を積み重ねる必要があります。

そして、投資対象の数が少なく、案件が公開されても人気ですぐに応募が締め切られてしまう場合もあるため、こまめなチェックが必要です。

それに加えて、運営会社の信頼性も重要なポイントです。信頼できる運営会社を選ばないと、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。

運営会社の経営状況や過去の実績をしっかりと確認し、安心して投資できる環境を整えましょう。

少額不動産投資は、手軽で簡単な方法である一方、デメリットを理解し自分のリスク許容度と照らし合わせて検討することが大切です。

少額不動産投資を始める前に知っておくべきこと 

少額不動産投資を始める前には、いくつかの重要なポイントを知り、準備を整える必要があります。ここでは、少額不動産投資を始める前に知っておくべきことを解説します。

最低限の不動産投資に関する知識は必要

不動産投資を始める前に、最低限の知識をもつことは成功への秘訣です。

実際の物件の管理・運用はプロまかせの商品もあります。しかし、どういった種類の投資方法を選択するのか、どういった不動産投資会社を選択するのかは自分自身で決定します。

それぞれの特徴やメリット・デメリットをインターネットや書籍を活用し、情報収集を行いましょう。不動産会社が開催するセミナーや無料相談を活用するのも一つの手です。

これらの機会を通じて、実際の経験談や専門家のアドバイスを受けることができます。

不動産投資の基礎知識に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

投資初心者こそ不動産投資がおすすめ!始める際に知っておくべき基礎知識や流れを分かりやすく解説

少額不動産投資にもリスクはある

少額不動産投資にも、リスクは存在します。少額だから安心とは限りません。不動産市場変化による元本減少リスクや空室リスクも考慮しましょう。

さらに、物件の老朽化や修繕に伴うコストも考えておく必要があるでしょう。建物が老朽化すると修繕費用がかさむことがあります。

また、地震や火災などの災害リスクも無視できません。

リスクを回避するために、流動性の高い商品を選択したり、分散投資をしたりするなどの対策も検討しましょう。

長期的に利益を積み上げる

少額不動産投資は、少ない資金でスタートできる魅力がありますが、短期間で大きな利益を上げることは難しいです。

一攫千金を目指すのではなく、長期的に利益をコツコツと積み上げていくことで、安定したキャッシュフローを見据えていきます。

この安定的な収入を積み上げることで、貯蓄や新たな投資へとつながっていきます。すぐに成果がでないからと焦らずに、計画的に投資することが大切です。

少額不動産投資の成功・失敗事例 

少額不動産投資は、少ない資金で手軽に始められますが、失敗してしまうこともあります。

ここでは、実際に起きた成功例と失敗例、そのポイントについて解説します。

不動産クラウドファンディングでの成功例

不動産クラウドファンディングで高リターンを実現した事例をご紹介します。

30代の会社員Aさんは、少額から始められる不動産クラウドファンディングに興味を持ち、複数のプロジェクトに分散投資を行いました。

彼は、少しずつ高リターンのプロジェクトに注目し、リスクを理解した上で積極的に参加しました。その結果、初期投資額の3倍にまで増やすことができたそうです。

Aさんの成功の鍵は、プロジェクト策定時に綿密な調査を行ったことです。

また、投資先の運営会社の過去の実績を確認、さらに市場動向を把握することで、より安全性の高い案件を選びました。

不動産小口化商品での失敗例

50代会社員のBさんは、老後の資金を増やすために不動産小口化商品に投資しました。

当初は安定した収益を期待していましたが、緊急な医療費が発生し、資金が必要となった際に途中で解約できないことに気が付きました。

その結果、資金を拘束される形になってしまったのです。

Bさんの失敗の原因は、事前に商品の契約条件を十分に確認していなかったためこのような事態に陥ってしまいました。

多くの不動産小口化商品では、中途解約が認められておらず、10年以上の長期の保有が求められるものがあります。

まとめ

不動産投資には大きな資金が必要で、敷居が高いと感じる人も多いかもしれません。

しかし、少額不動産投資なら一口1万円から投資が可能な商品もあり、初心者でも気軽に始めることができます。

一口1万円から投資が可能な不動産投資方法には、不動産クラウドファンディング、不動産小口化商品、REIT(不動産投資信託)があります。

それぞれにメリットやデメリットがあるため、慎重に検討し、自分に合った投資方法を見つけることが大切です。

不動産投資を始めたい方はアセットテクノロジーにご相談ください。

スマートフォンやPCで簡単に管理できるアプリを通じて、収支確認や契約業務をスムーズに行うことができます。

不動産投資や管理でお悩みの方は、アセットテクノロジーのサービスを活用して、安心して不動産運用を始めてみましょう。