目次
「不動産投資はやめとけ」と言う人がいる理由
「不動産投資はやめとけ」と言う人は、不動産投資に対してさまざまな考えを持っていると考えられます。
特にリスク面やローンの返済、物件の価値が低下することなどを心配していることが多い傾向です。
まずは、不動産投資をやめとけと言われる理由を紹介します。
リスクの大きさを心配されている
不動産投資にはさまざまなリスクがあります。空室リスクや修繕リスク、災害リスクなどがその代表格です。
たとえば空室リスクですが、不動産投資は物件入居者が多ければ多いほど利益が上がります。
逆に言えば、入居者が少なく、空室があればあるほど利益が下がります。
あまりにも空室が増えすぎた場合、家賃収入よりもローンの返済額が上回り、大赤字になってしまう可能性も否定できません。
また、修繕リスクも大きな懸念です。どのような不動産も経年劣化を起こし、いずれ大規模な修繕が必要になります。その際には多額の費用がかかるため、「やめとけ」と言いたくなるのでしょう。
災害リスクは災害大国の日本において誰もが心配することかもしれません。火災保険や地震保険などで備える必要があり、その費用や手続きが投資者にとって負担になる可能性があります。
不動産投資で考えられるリスクについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
【不動産投資】始めるタイミングはいつ?考えられるリスクと対策を解説
ローンの返済が成功しないかもしれない
これから不動産投資を始める人の多くは、ローンを組んで物件を購入するのではないでしょうか。
「やめとけ」と言われた場合、ローンの返済が思い通りにいかないのではないかと心配されているのかもしれません。
実際、不動産投資に限らず、投資は必ず成功するものではありません。不動産投資であれば物件の空室を作らないことが大切です。
空室は利益の減少を呼び、結果としてローン返済に支障をきたします。
不動産投資のローン返済は家賃収入を返済金にスライドさせるシステムになっているため、空室があればその分返済金の工面が難しくなる一面があります。
一時的には本業の収入(給料など)を返済に充てることができたとしても、数カ月後、数年後にはどうなるか分からないことも「やめとけ」と言われる原因でしょう。
不動産投資のキャッシュフローについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
不動産投資のキャッシュフローの重要性|マイナスでも問題ない?
物件価値や家賃の下落の可能性
物件価値や家賃が下がることもリスクのひとつです。購入したばかりの頃は魅力的だった物件も、経年劣化とともに色あせてしまいます。
魅力が薄れた物件は入居者が減り、やがて家賃を下げる方向へ舵を切らざるを得なくなることも。
魅力的な物件でも、昨今は少子高齢化や都市部の一極集中化が問題になっています。地域の住民が減ったり、地方からの人口流入が鈍くなったりするなどが原因で空室が増える可能性が考えられます。
そのような状況は投資者以外の人が想像しても大変です。心配のあまり「やめとけ」と言う人の気持ちは、自分がその立場になったら……という想像からくる不安もあるのかもしれません。
不動産投資に向いている人・いない人
不動産投資は向いている人、向いていない人に分かれます。これから不動産投資を始めようと考えてるのであれば、自分がどちらのタイプか考え、参考にしてみましょう。
ここからは、不動産投資に向いている人、いない人を詳しく紹介します。
向いている人の特徴4選
不動産投資に向いていると考えられる人は、以下のような特徴を持っている傾向があります。
特徴 | 理由 |
収入が安定している | 不動産投資ローンの審査に通りやすい |
決断力や行動力がある | 好物件の購入チャンスを逃さない |
判断力があり冷静 | リスクに動揺せず適切な対応ができる |
勤勉である | 不動産投資の最新情報を逃さない |
この特徴から考えると、不動産投資に向いている人はどこか経営者のような傾向が見られます。
実際、不動産投資は「好物件を逃さず購入する決断力」「リスクやトラブルに動揺せず対応できる冷静さ」などの資質が経営者と似通っています。
不動産投資を経営ととらえ、広い視点を持ち、冷静な判断ができる人が向いてると言えるでしょう。
ただ、「自分にはこの傾向がないから……」と不動産投資を諦める必要はありません。
「不動産投資はやめとけ」と言われない人になれば大丈夫です。後ほど詳しく解説するため、ぜひ参考になさってください。
向いていない人の特徴4選
不動産投資に向いていない人の特徴も見てみましょう。
特徴 | 理由 |
安定収入がない | 不動産投資ローンの審査に通りにくい |
他人の意見に影響を受けやすい | 不要な物件の購入やリスク発生の危険性 |
絶対に損をしたくないと考える | リスクを恐れすぎて適切に行動できない |
過去に金融事故を起こしている | 不動産投資ローンの審査に通りにくい |
前述した「不動産投資に向いている人」とほぼ逆であることが分かります。経営者に似た視点が必要になることが多い不動産投資において、判断力や決断力が不安定であるという特徴は不安要素になりかねません。
リスクを取れないということも大きなデメリットになります。「損をしたくない」という気持ちは誰しも同じですが、不動産投資に限らず、投資はリスクがつきものです。
リスクと対峙する覚悟がなければ「やめとけ」と言われても仕方ありません。
また、過去に金融事故(借金の返済遅延、債務整理など)を起こしている人も要注意です。
次項で詳しく説明しますが、そもそも不動産投資用に購入する物件のローンに通らない可能性が高い状態です。
「向いていない」と思うと残念かもしれませんが、不動産投資は一般人から見れば桁違いのお金が動く投資方法です。
あまりにも適性がないと感じたり、向いている人になろうと思えたりしなければ、適切な投資行動は難しいでしょう。
不動産投資を始めるのなら「属性」も意識を
不動産投資において物件をローンで購入するのであれば、融資を受けたい金融機関の審査に通る必要があります。
審査は誰でも通るわけではなく、「審査に比較的通りやすい属性」を持つ人ほど有利です。「収入が高い人」「社会的に安定した職業の人」といった属性の場合は特に有利になりやすい傾向があります。
非正規雇用よりも正規雇用、同じ会社員でも中小企業よりは大企業、公務員、士業、医師などの社会的地位がある人ほど審査に通りやすくなります。
ただし、融資金額によっては中小企業の人でも通りやすいケースもあるため、最初から諦めずに金融機関で相談してみてください。
なお、社会的地位が理想的な属性でも、過去に金融事故を起こしている場合は審査に通らない可能性が高くなります。
不動産投資ローンの審査基準について、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
「不動産投資はやめとけ」と言われない人になるために
向き・不向きがあり、自分が不向きだと感じても、人によっては不動産投資で成功を収める可能性があります。その可能性を高めるため、以下のことを意識しましょう。
目的をしっかり決める
不動産投資を始める時には目標を立てましょう。
「○○年でローンを完済」「毎月○○円の利益を上げる」など、具体的な目標があれば計画を立てやすくなり、それにともなうリスクに対して冷静な判断を下しやすくなります。
物件の価値を見極めて購入する
目標を達成できる魅力的な物件を購入するためには、その物件が自分の求める価値を満たすかどうかを見極める必要があります。
たとえば購入後すぐにリノベーションが必要なほど傷んでいる物件は、どれほど好条件でもよく考える必要があるでしょう。リノベーション費用とローン返済の兼ね合い、スケジュール調整などのリスクが発生します。
購入早々予想できるリスクに対処できる自信や財力があれば別ですが、一般的に「やめとけ」と言われても仕方ない物件は避けたほうが賢明です。
失敗事例、成功事例を調べて学ぶ
過去の経験者が語る失敗事例や成功事例を調べ、学ぶことも大切です。失敗事例、成功事例には多くの情報が詰まっているため、不動産投資を始めようとする人にとって貴重な参考書になります。
読み進むうちに「自分はこうしようと思っていた」という事項があればさらに深く学べます。
また、不動産関連のニュースや情報に目を通すことも大切です。日々動く相場をチェックして、不測の事態が起きても適切な判断ができるように心がけましょう。
不動産投資の失敗事例について、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
【大阪】不動産投資の失敗事例と成功するためのポイントを紹介!
リスク発生の可能性と対処を想定しておく
空室リスクや住人トラブル(騒音、家賃滞納など)のリスクなど、投資する物件で起こり得るリスクを予想し、対処できる体制を整えておきましょう。
トラブルを予想して対応シミュレーションをするだけでも、いざという時に冷静な判断をしやすくなります。
安定した投資を続けるためには非常事態の想定が欠かせません。場合によっては自分だけではなく、賃貸管理会社に対応を任せるパターンも考えておくなど、さまざまなケースを想定しておきましょう。
すべてを人任せにしない
物件管理はすべて賃貸管理会社へ、税務関連はすべて税理士へ……と何もかも人任せにすることはあまりおすすめできません。投資物件に興味を持ち続け、適切な管理を続けましょう。
専門家以外の視点から感じる無駄や改善点がないとは言い切れません。物件の魅力を保ち、空室リスクを下げるためにも、自分の物件に関わる機会を確保してください。
まとめ
「不動産投資はやめとけ」と言われる人でも、必ずしも不動産投資に向いていないと断言できるわけではありません。言った人はリスクやローン返済などを心配したのでしょう。
とはいえ、不動産投資に向いている人と向いていない人がいることも確かです。不動産投資を迷っている人は、突発的なトラブルに対処できる性質やリスクを恐れない投資スタイルなどについて改めて考えてみてはいかがでしょうか。
投資物件のトラブル対応やリスク管理にサポートが必要なら、アセットテクノロジーへご用命ください。マンションの1部屋からでも承っております。
煩雑な管理業務を効率化し、ペーパーレスも実現できる管理アプリ、入居者募集・契約、家賃集金などの業務代行などもぜひご利用ください。心よりご連絡をお待ちしております。